QRコード
QRCODE
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
mandara
mandara
オーナーへメッセージ

2007年11月24日

センター方式

 昨日、午後から 永田 久美子先生を招いて

事例発表を聴いてコメントなど交えながら、お話がありました

広い公民館のなかで少し寒いなぁと感じながら


センター方式について(介護記録の仕方、アセスメント)

認知症の人の願いや要望を聴いて叶えることで

本人の気持ちが安定し、介護も楽になる

1日の流れ、1日をどんな風に過ごしているかを皆で把握する

ありのままの言葉が1番の手がかり・・・

職員が関心を持つ事、どんな思いをしているのか、「また変なことを言ってる・・・」と

思うのか、 ほったらかしにするのか・・・

簡単な言葉なら分かる(理解できる) 「どっちだったらいい?・・」と声かけする

センター方式


同じカテゴリー(苑の日々)の記事画像
とうとう大晦日です・・・
ご家族と一緒に
餅つき大会やりました!!
ひさしぶりの小雨
自然の造形
ハーモニカ演奏
同じカテゴリー(苑の日々)の記事
 とうとう大晦日です・・・ (2007-12-31 17:45)
 ご家族と一緒に (2007-12-27 16:46)
 餅つき大会やりました!! (2007-12-27 16:15)
 ひさしぶりの小雨 (2007-11-27 13:10)
 自然の造形 (2007-11-09 17:20)
 ハーモニカ演奏 (2007-11-09 17:08)

Posted by mandara at 17:14│Comments(2)苑の日々
この記事へのコメント
センター方式は大変ですが
細かいことまで把握できることは重要な鍵ですもんね。
スタッフ全体で取り組むことができるといいですね
Posted by kokoro at 2007年11月24日 18:04
♪kokoroさんへ
気付きを記録して、それだけではなく
道具として、ケアに生かす
実践出来ることだそうです
チームを組んで視点をそろえて、方法をそろえて・・・
Posted by mandara at 2007年11月26日 13:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
センター方式
    コメント(2)